検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代ベトナムの国家と社会 

著者名 寺本 実/編著
著者名ヨミ テラモト ミノル
著者名 岩井 美佐紀/[著]
著者名 竹内 郁雄/[著]
出版社 明石書店
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182107087一般帯出可302.23//2階開架在庫 
2 美 浜1180326544一般帯出可302.23/テラ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
302.231
ベトナム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800640380
書誌種別 図書
書名 現代ベトナムの国家と社会 
書名ヨミ ゲンダイ ベトナム ノ コッカ ト シャカイ
副書名 人々と国の関係性が生み出す<ドイモイ>のダイナミズム
著者名 寺本 実/編著
著者名 岩井 美佐紀/[著]
著者名 竹内 郁雄/[著]
出版社 明石書店
出版年月 2011.5
ページ数  (枚数) 199p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7503-3406-6
分類記号 302.231
内容紹介 現代ベトナムの特徴のひとつであるドイモイの歴史的な流れと今日に至る歩みを紹介するとともに、現代ベトナムの国家と社会、人々と国とのかかわりをめぐる論考を収録する。
著者紹介 日本貿易振興機構アジア経済研究所地域研究センター東南アジアⅡ研究グループ。ベトナム地域研究専攻。
件名1 ベトナム



内容細目表:

1 ドイモイの歩み   9-25
寺本 実/著
2 ドイモイ下のベトナムにおける「共同体」の存在と役割および「政府」の失敗   経済開発論的アプローチからみた“国家”と“社会”との関係   27-67
竹内 郁雄/著
3 ベトナムにおける開拓移民政策からみた国家と社会の関係   1980年代の南北間人口移動の実態を中心に   69-100
岩井 美佐紀/著
4 ドイモイ下ベトナムの障害者の生活における「国家」と「社会」   紅河デルタにおける事例研究を通して   101-132
寺本 実/著
5 ベトナムにおける党-国家と市民社会の関係性   「実社会」からの政治革命の要求   133-182
中野 亜里/著
6 先行研究の概観と本書の位置づけ   183-193
寺本 実/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。