蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダイナミックな脳 (双書科学 技術のゆくえ)
|
著者名 |
津田 一郎/著
|
著者名ヨミ |
ツダ イチロウ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1103040363 | 一般 | 帯出可 | 491.37/ツダ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9102671021 | 一般 | 帯出可 | 491.37/ツダ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210031076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダイナミックな脳 (双書科学 技術のゆくえ) |
書名ヨミ |
ダイナミック ナ ノウ |
副書名 |
カオス的解釈 |
著者名 |
津田 一郎/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 (枚数) |
178p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
491.371
|
内容紹介 |
従来の脳研究の方法では解けないことを解く、「脳の解釈学」理論とは何か。脳を支配するダイナミクスの核を探究する、究極の人間研究の現時点とは。火花を散らす論戦形式で展開される、現代の「新科学対話」。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。北海道大学大学院教授。応用数学・非線形動力学・複雑系数理科学専攻。著書に「複雑系脳理論-「動的脳観」による脳の理解」など。 |
件名1 |
脳
|
内容細目表:
戻る