検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本人の生のゆくえ 

著者名 越智 貢/[ほか著]
著者名ヨミ オチ ミツグ
著者名 宮島 喬/編
著者名 島薗 進/編
出版社 藤原書店
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102937840一般帯出可361.42//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加瀬 英明
2003
313.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310017217
書誌種別 図書
書名 現代日本人の生のゆくえ 
書名ヨミ ゲンダイ ニホンジン ノ セイ ノ ユクエ
副書名 つながりと自律
著者名 越智 貢/[ほか著]
著者名 宮島 喬/編
著者名 島薗 進/編
出版社 藤原書店
出版年月 2003.2
ページ数  (枚数) 476p
大きさ 20cm
分類記号 361.42
内容紹介 長引く不況で企業依存の生き方が問われ、地縁、血縁、社縁等の人間関係が弱まり、国際的な人の動きの活発化する今、「つながり」と「自律」の間でゆれ、新たな生を模索する日本人の心の実像と構造に迫る。
著者紹介 1951年愛媛県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、同研究科教授。
件名1 日本人



内容細目表:

1 現代日本人の自律とつながり
宮島 喬/著 島薗 進/著
2 自由の条件
越智 貢/著
3 性・結婚と女性
上林 千恵子/著 三浦 直子/著
4 自己を超える
島薗 進/著
5 家族と出会う
渡辺 秀樹/著
6 居住地域の生活
本間 康平/著
7 仕事の持つ意味
上林 千恵子/著
8 教えることと学ぶこと
米山 光儀/著
9 住民の責任
宮島 喬/著
10 境界を越えた人々
恒吉 僚子/著
11 近代日本の向こうへ
村井 実/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。