検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

袖ケ浦市史研究 第15号

著者名 袖ケ浦市郷土博物館/編
著者名ヨミ ソデガウラシ キョウド ハクブツカン
出版社 袖ケ浦市郷土博物館
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182006718地域帯出可C234ソ//15C書庫在庫 
2 中 央9182006736地域禁帯出C234ソ//15C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

袖ケ浦市郷土博物館
2011
C234ソ 213.5
袖ケ浦市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800628296
書誌種別 図書
書名 袖ケ浦市史研究 第15号
書名ヨミ ソデガウラシシ ケンキュウ
著者名 袖ケ浦市郷土博物館/編
出版社 袖ケ浦市郷土博物館
出版年月 2011.3
ページ数  (枚数) 112P
大きさ 30cm
分類記号 C234ソ
件名1 袖ケ浦市-歴史
注記1 第9号までの出版者:袖ケ浦市教育委員会/編集者:袖ケ浦市史編さん委員会



内容細目表:

1 袖ケ浦市山野貝塚について -千葉県貝塚研究におけるその位置づけ-
上守 秀明
2 袖ケ浦市のk子音脱落調査
川名 興
3 光福寺所蔵「諸大事集」 -光福寺文書にみる中世の聖教 その二-
植野 英夫
4 江戸時代末期の下泉村に発生した訴訟事件について
鵜野 貞夫
5 史・資料からみた上総掘り元祖・石井峯次郎と上総掘り職人たち(1)
渡辺 和子 能城 秀喜 高木 澄子
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。