検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昔話を愛する人々へ 

著者名 石井 正己/編
著者名ヨミ イシイ マサミ
出版社 三弥井書店
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104390100一般帯出可388.04//2階開架在庫 
2 みやこ5800188427一般帯出可388.0//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 正己
2011
388.04
民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800599802
書誌種別 図書
書名 昔話を愛する人々へ 
書名ヨミ ムカシバナシ オ アイスル ヒトビト エ
著者名 石井 正己/編
出版社 三弥井書店
出版年月 2011.1
ページ数  (枚数) 208p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8382-3204-8
分類記号 388.04
内容紹介 なぜ父母は子に昔話を聞かせるのか。学校・家庭・おはなしの会・文化行政等の第一線で活躍する研究者や教育者・活動家が、人と人、心と心をつなぐ「昔話力」について語る。
著者紹介 1958年東京都生まれ。東京学芸大学教授。日本文学・口承文芸学専攻。旅の文化研究所運営評議委員、遠野物語研究所研究主幹。著書に「『遠野物語』へのご招待」など。
件名1 民話



内容細目表:

1 昔話を愛する人々へ   13-38
石井 正己/著
2 韓国から見た「瘤取り爺」   39-73
金 容儀/著
3 津軽・小泊の語り   語りのライブ   74-80
対馬 てみ/述
4 遠野の語り   1   語りのライブ   81-86
高柳 エス子/述 海野 ノリ子/述
5 南三陸町入谷の語り   語りのライブ   87-93
山内 郁/述 小田嶋 利江/聞き手
6 遠野の語り   2   語りのライブ   94-101
佐々木 イセ/述
7 昔話を語る言葉   102-128
大野 眞男/著
8 『ペンタメローネ』の魅力   131-138
杉山 洋子/著
9 昔話に見る国民性   139-147
長野 晃子/著
10 マザー・グースの多様な世界   148-164
鈴木 紘治/著
11 民話採訪の旅から   165-174
小野 和子/著
12 離島の高校生による民話収録   175-185
酒井 董美/著
13 国定教科書の中の昔話   186-196
多比羅 拓/著
14 国定教科書にみられるヤマタノオロチ神話   197-208
松尾 哲朗/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。