蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
相続における実務総覧
|
著者名 |
高妻 新/編
|
著者名ヨミ |
コウズマ アラタ |
出版社 |
日本加除出版
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100956514 | 一般 | 帯出可 | 324.7// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010595086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
相続における実務総覧 |
書名ヨミ |
ソウゾク ニ オケル ジツム ソウラン |
副書名 |
判例・先例・学説・実例 |
著者名 |
高妻 新/編
|
出版社 |
日本加除出版
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 (枚数) |
587,20p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
324.7
|
内容紹介 |
戸籍事務、登記事務の行政的処理をはじめ、訴訟、非訟の裁判手続きを経ての事務処理に必要な実務を体系的かつ累計的に集積。 |
著者紹介 |
1922年宮崎県生まれ。法政大学法学部卒業。東京法務局の登記官等を務めた後、80年より司法書士となる。共著書に「相続における戸籍の見方と登記手続」ほか。 |
件名1 |
相続法
|
件名2 |
親族法
|
内容細目表:
戻る