検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カール・リヒター論 

著者名 野中 裕/著
著者名ヨミ ノナカ ヒロシ
出版社 春秋社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104373833一般帯出可762.3/リヒ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
762.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800579052
書誌種別 図書
書名 カール・リヒター論 
書名ヨミ カール リヒター ロン
著者名 野中 裕/著
出版社 春秋社
出版年月 2010.11
ページ数  (枚数) 298,46p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-393-93786-0
分類記号 762.34
内容紹介 私が音楽をつくるときは、その瞬間瞬間のインスピレーションによって決定していく-。ただ音楽のために生涯を捧げた“ミュンヘンのカントール”。指揮者として、オルガニストとして“バッハ解釈の規範”となりえた内実を探る。
著者紹介 1966年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、笠原潔氏の指導のもと放送大学研究生を修了。東京都立高等学校教諭の傍ら、合唱団スコラ・カントールム設立、その指揮と運営にあたる。
個人件名 Richter Karl



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。