蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
眠る5分まえに見る本 Part 3
|
著者名 |
渋川 育由/編
|
著者名ヨミ |
シブカワ イクヨシ |
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1993.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9180853365 | 一般 | 帯出可 | 748//3 | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010308431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
眠る5分まえに見る本 Part 3 |
書名ヨミ |
ネムル ゴフンマエ ニ ミル ホン |
著者名 |
渋川 育由/編
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 (枚数) |
1冊 |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
748
|
内容細目表:
-
1 役に立つの?ツイッター
「政治とメディアに効くツイッター基礎の基礎」博士にこっそり聞きました
13-58
-
水道橋博士/述 上杉 隆/述
-
2 癒しと祝福が二乗で広がる一四〇字
「大臣が国民と直つながりするインパクト!?」閣僚で真っ先にツイッターにハマった原口さん登場です
59-78
-
原口 一博/述 上杉 隆/述
-
3 つぶやきは「違い」を乗り越える!
「テレビやブログとツイッターを併用すると小爆発!」政治家と有権者がつながり変化が起きるスゴイ話です
79-119
-
山本 一太/述 上杉 隆/述
-
4 相性抜群!ネット選挙とツイッター
「ネット選挙、ネット献金、国会でのパソコン使用」自民党きってのIT達人とツイッターを語ります
121-152
-
世耕 弘成/述 上杉 隆/述
-
5 つぶやくから自分もみんなも考える
「軽い気持ちでやれば面白いことが政治に起きる!?」肩の力を抜いてつぶやくことの効き目をうかがいます
153-188
-
逢坂 誠二/述 上杉 隆/述
-
6 “つぶやきながらの革命”とツイッター
「東京地検呼び出しの日、無名の市民が力を持った」そのきっかけを作った岩上さんの登場です
189-245
-
岩上 安身/述 上杉 隆/述
-
7 みんなが銃を持つ言論銃社会化!?
「大砲マスコミv.s.ツイッターという銃を持つ普通の人」元新聞記者・現ネット記者という両面からの話です
247-278
-
亀松 太郎/述 上杉 隆/述
-
8 会見を真っ裸にする二つの力
「ユーストリームとツイッターの両刀で斬り込む」とある日本初の事をやってのけた畠山さんに聞きます
279-309
-
畠山 理仁/述 上杉 隆/述
戻る