検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の天狗騒動 

著者名 高野 澄/著
著者名ヨミ タカノ キヨシ
出版社 読売新聞社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 白 旗2201600894一般帯出可387//開 架在庫 
2 千草台3200400970一般帯出可387//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリカ・ジョング 柳瀬 尚紀
2010
519.04
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010471782
書誌種別 図書
書名 江戸の天狗騒動 
書名ヨミ エド ノ テング ソウドウ
著者名 高野 澄/著
出版社 読売新聞社
出版年月 1996.10
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 20cm
分類記号 387
内容紹介 カラクリや仕掛けの「見世物」ブームに沸く江戸に突如、現れた天狗小僧寅吉をめぐるてんやわんや。当代随一の国学者平田篤胤も登場したその顚末は。篤胤「仙境異聞」を紹介しながら「天狗とは何か」を物語の中で考察。
著者紹介 1938年埼玉県生まれ。同志社大学でジャーナリズム学、立命館大学大学院で日本近代史を専攻。立命館大学助手を務めたあと、著述業。「上杉鷹山の指導力」「大石内蔵助の謎」ほか著書多数。
件名1 てんぐ
件名2 日本-歴史-江戸時代
個人件名 平田 篤胤



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。