検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医学概論 第1部(科学について)

著者名 沢瀉 久敬/著
著者名ヨミ オモダカ ヒサユキ
出版社 誠信書房
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101144621一般帯出可490.1/オモ/1自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
537.09
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010838557
書誌種別 図書
書名 医学概論 第1部(科学について)
書名ヨミ イガク ガイロン
版表示 新装版
著者名 沢瀉 久敬/著
出版社 誠信書房
出版年月 2000.2
ページ数  (枚数) 128p
大きさ 22cm
分類記号 490.1
内容紹介 今日の西洋医学を基礎づけているのは科学である。その科学の本質を、実験、実証科学、古典物理学、量子力学論の問題を主軸に著者の哲学者としての鋭い眼をもって解明する。1945年刊初版、60年刊新版に次ぐ新装版。
著者紹介 1904〜95年。三重県生まれ。京都大学大学院を経てフランス留学。大阪大学医学部にて日本初の医学概論の講義を担当。大阪大学名誉教授、文学博士、医学博士。著書に「医学の哲学」など。
件名1 医学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。