蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104371900 | 一般 | 帯出可 | 910.268/フジ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800556521 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤沢周平を読む |
書名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ オ ヨム |
副書名 |
『歴史読本』編 |
著者名 |
『歴史読本』編集部/編
|
出版社 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 (枚数) |
8,333p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-404-03912-5 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
藤沢周平の世界を、様々な立場・分野の著名人が多角的に論じ、人間・藤沢周平の魅力を余すところなく紹介。「上意改まる」「長門守の陰謀」「振子の城」など3作品を収録。初公開写真を含む貴重な図版も多数収載。 |
個人件名 |
藤沢 周平 |
内容細目表:
-
1 藤沢周平の世界
6-30
-
佐高 信/述 宮部 みゆき/述
-
2 静かな滾り
32-36
-
杉本 章子/著
-
3 お家騒動と藩政改革
37-39
-
菊池 仁/著
-
4 鈴木さんの潮だまり
40-42
-
落合 恵子/著
-
5 「藤沢作品」は、現代日本人にとっての癒しの文学である
43-44
-
養老 孟司/著
-
6 藤沢周平という人生
46-56
-
関川 夏央/著
-
7 藤沢周平の魅力
対談
57-67
-
皆川 博子/述 常盤 新平/述
-
8 活人剣の味わい
68-74
-
佐江 衆一/著
-
9 内なる狼
75-79
-
阿部 達二/著
-
10 心はいつも山形
80-84
-
阿部 達二/著
-
11 時雨のあと
86-91
-
藤田 昌司/著
-
12 竹光始末
91-96
-
駒田 信二/著
-
13 孤剣 用心棒日月抄
その1 藤沢周平の文体
97-101
-
向井 敏/著
-
14 用心棒日月抄
その2 組織に弄ばれながらも飄々と生きる
102-110
-
水木 楊/著
-
15 雪明かり
110-116
-
駒田 信二/著
-
16 春秋山伏記
117-121
-
藤田 昌司/著
-
17 驟り雨
122-126
-
原田 康子/著
-
18 時雨みち
126-131
-
岡庭 昇/著
-
19 海鳴り
132-141
-
常盤 新平/著
-
20 夜消える
141-147
-
駒田 信二/著
-
21 本所しぐれ町物語
148-156
-
向井 敏/著
-
22 三屋清左衛門残日録
157-167
-
塩田 丸男/著
-
23 蟬しぐれ
その1 派閥抗争に巻き込まれた男の哀愁
167-174
-
江坂 彰/著
-
24 蟬しぐれ
その2 ここには男が人生で出会うすべてのものがある
175-182
-
常盤 新平/著
-
25 霜の朝
182-186
-
皆川 博子/著
-
26 秘太刀馬の骨
186-191
-
出久根 達郎/著
-
27 <周平捕物帳>の醍醐味
191-195
-
藤田 昌司/著
-
28 百花繚乱
藤沢周平の文体
196-211
-
向井 敏/著
-
29 上意改まる
小説
220-257
-
藤沢 周平/著
-
30 長門守の陰謀
小説
258-280
-
藤沢 周平/著
-
31 振子の城
小説
281-293
-
藤沢 周平/著
戻る