検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川家康のスペイン外交 

著者名 鈴木 かほる/著
著者名ヨミ スズキ カホル
出版社 新人物往来社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104369779一般帯出可210.52/スズ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.52
向井 忠勝 Adams William 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-スペイン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800542889
書誌種別 図書
書名 徳川家康のスペイン外交 
書名ヨミ トクガワ イエヤス ノ スペイン ガイコウ
副書名 向井将監と三浦按針
著者名 鈴木 かほる/著
出版社 新人物往来社
出版年月 2010.8
ページ数  (枚数) 226p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-404-03872-2
分類記号 210.52
内容紹介 近世初頭、家康が浦賀湊の開港を志向・意図した真意は奈辺にあったのか、また鎖国の形成期にあって、国際貿易港として開港された浦賀湊が、どういう役割を果たしたのかを論考する。『神奈川地域史研究』掲載に加筆し書籍化。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 日本-対外関係-スペイン-歴史
個人件名 向井 忠勝



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。