蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
陳祖徳囲碁名局集
|
著者名 |
陳 祖徳/著
|
著者名ヨミ |
チン ソトク |
出版社 |
三一書房
|
出版年月 |
1994.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1102334635 | 一般 | 帯出可 | 795// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010358895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陳祖徳囲碁名局集 |
書名ヨミ |
チン ソトク イゴ メイキョクシュウ |
著者名 |
陳 祖徳/著
|
出版社 |
三一書房
|
出版年月 |
1994.8 |
ページ数 (枚数) |
226p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
795
|
内容紹介 |
中国の生んだ天才棋士、陳祖徳氏の碁は、血のにじむ工夫をこらした戦いの碁の連続で興趣尽きない。そのコクのある名文は、囲碁による異色の戦後日中交流史になっている。 |
著者紹介 |
1944年上海生まれ。7歳の時顧水如先生、劉棣懐先生に師事。全国囲碁選手権大会チャンピオンを三度連覇。新中国以来初めて日本九段に勝ち中国選手の第一人者となる。著作に「私と囲碁」。 |
件名1 |
囲碁
|
内容細目表:
戻る