検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どうしてアフリカ?どうして図書館? 

著者名 さくま ゆみこ/著
著者名ヨミ サクマ ユミコ
著者名 沢田 としき/絵
出版社 あかね書房
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104319196児童帯出可294//児童開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さくま ゆみこ 沢田 としき
2010
アフリカ 国際協力 図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800520565
書誌種別 図書
書名 どうしてアフリカ?どうして図書館? 
書名ヨミ ドウシテ アフリカ ドウシテ トショカン
著者名 さくま ゆみこ/著
著者名 沢田 としき/絵
出版社 あかね書房
出版年月 2010.6
ページ数  (枚数) 163p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-251-09262-5
分類記号 294
内容紹介 若い日に踏み出した一歩が、ケニアの村での図書館作りにつながった-。子どもの本の世界で活躍する著者が、アフリカとの30年を越す付き合いを愛をこめて語るノンフィクション。
著者紹介 東京生まれ。フリーの編集者・翻訳者。アフリカ子どもの本プロジェクト代表。青山学院女子短期大学教授。著書に「エンザロ村のかまど」など。
件名1 アフリカ
件名2 国際協力
件名3 図書館



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。