検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化石の意味 

著者名 マーティン・J.S.ラドウィック/[著]
著者名ヨミ マーティン J S ラドウィック
著者名 菅谷 暁/共訳
著者名 風間 敏/共訳
出版社 みすず書房
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104852017一般帯出可457/ルド/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉市生涯学習センター
2011
C379.1
千葉市-生涯学習

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800983960
書誌種別 図書
書名 化石の意味 
書名ヨミ カセキ ノ イミ
副書名 古生物学史挿話
著者名 マーティン・J.S.ラドウィック/[著]
著者名 菅谷 暁/共訳
著者名 風間 敏/共訳
出版社 みすず書房
出版年月 2013.9
ページ数  (枚数) 334,43p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-622-07767-1
分類記号 457
内容紹介 化石はいかに解釈されてきたか。科学史研究の第一人者が、近世から始まる「化石の意味」の歴史を、宗教・哲学の領域に至る幅広い視野から論じる。1972年初版以来読み継がれる、古生物学史・地質学史の基本文献の邦訳。
著者紹介 1932年生まれ。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジで学び、地質学の博士号を取得。カリフォルニア大学名誉教授、ケンブリッジ大学科学史・科学哲学科所属の研究員。
件名1 古生物学-歴史
件名2 化石
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The meaning of fossils 原著第2版の翻訳



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。