蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104296636 | 児童 | 帯出可 | 913/ムラ/ | 児童幼年 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9104436559 | 児童 | 帯出可 | 913/ムラ/ | 児童書庫 | 在庫 | |
3 |
幕張西 | 1400825650 | 児童 | 帯出可 | ムラ// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
若 松 | 5500319807 | 児童 | 帯出可 | ムラ// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
桜 木 | 5800155364 | 児童 | 帯出可 | ムラ// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャジャーン!
いわい まき/さ…
あむとあおいリード
小風 さち/さく…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
山口マオ作品集 : 1987-20…
山口 マオ/[画…
あそぶためうまれてきたのさぼくはね…
石津 ちひろ/文…
ともだちおっとっと
内田 麟太郎/脚…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
おれ、きょうりゅうしんかんせん
片平 直樹/作,…
でんしゃごっこ
山口 マオ/作
あむ
小風 さち/さく…
ねこでんしゃ
山口 マオ/作
わにわにのかるた
小風 さち/こと…
よるのさかなやさん
穂高 順也/文,…
はがぬけたよ
安江 リエ/作,…
うんこはごちそう
伊沢 正名/写真…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
かにのしょうばい
新美 南吉/作,…
でんぐりでんぐりでんぐりこ
長野 ヒデ子/作…
スプーンのさじろうくん : スプー…
もりや しげやす…
鰐魚阿鰐愛洗澡[簡体字] : わに…
小風 さち/ぶん…
おれはサメ
片平 直樹/作,…
オオカミがやってきた!
うちだ ちえ/作…
わにわにのおおけが
小風 さち/ぶん…
おおきいちいさい
得田 之久/脚本…
国境まで10マイル : コーラとア…
デイヴィッド・ラ…
〔よみきかせ大型〕わにわにのおふろ
小風 さち/ぶん…
はっぱみかん
風木 一人/さく…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
はすいけのぽん
古舘 綾子/作,…
はがぬけたよ
安江 リエ/作,…
トコロウとテンジロウ
天野 碧海/さく…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
なんでもやのブラリ
片平 直樹/作,…
神さまのいる村 : 白間津大祭物語
かわな 静/作,…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
ふしぎな笛ふき猫 : 民話・「かげ…
北村 薫/文,山…
十二支のはじまり
長谷川 摂子/文…
わにわにのおふろ
小風 さち/ぶん…
そらとぶこくばん
ねじめ 正一/さ…
なりました
内田 麟太郎/作…
おしろさんとおくろさん
村山 籌子/原作…
かわへおちたたまねぎさん
村山 籌子/原作…
かわいいやぎさんのおひげ
村山 籌子/原作…
三びきのこぐまとケーキ
村山 籌子/原作…
三びきのこぐまとひよこ
村山 籌子/原作…
あひるさんとにわとりさん
村山 籌子/原作…
なくなったあかいようふく
村山 籌子/作,…
椰子・椰子
川上 弘美/著,…
ふくろうのそめものや : 日本民話
山口 マオ/絵
カレンダーのはなし
木坂 涼/作,山…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800498603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かさをかしてあげたあひるさん (福音館創作童話シリーズ) |
書名ヨミ |
カサ オ カシテ アゲタ アヒルサン |
副書名 |
村山籌子おはなし集 |
著者名 |
村山 籌子/著
|
著者名 |
山口 マオ/絵
|
出版社 |
福音館書店
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 (枚数) |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8340-2558-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
傘を貸してあげたあひるさん、川へ落ちたたまねぎさん、お鼻をかじられたおねこさん…。愉快な動物や野菜たちが泣いたり笑ったり怒ったり。にぎやかな17編を収めた童話集。 |
著者紹介 |
1903〜46年。香川県生まれ。自由学園高等科卒業。婦人之友社で『子供之友』などの編集に携わる。夫で画家の村山知義とともに、童謡、詩、童話を創作した。 |
内容細目表:
-
1 かさをかしてあげたあひるさん
6-11
-
-
2 おねぼうなじゃがいもさん
12-17
-
-
3 ウサギさんの本屋とリスの先生
18-23
-
-
4 月謝のふくろをなくしたあひるさん
24-29
-
-
5 ライオンの大ぞん
30-34
-
-
6 ごぼうとだいこん
35-39
-
-
7 ないているおねこさん
40-45
-
-
8 ぞうとねずみ
46-51
-
-
9 あひるさんとつるさん
52-57
-
-
10 ねずみさんのしっぱい
58-63
-
-
11 こぐまさんのかんがえちがい
64-69
-
-
12 かみどこやのだいこんさん
70-73
-
-
13 耳ながさんとあひるさん
74-79
-
-
14 マルメさんとメガネ
80-86
-
-
15 ブチさんのそうべつかい
87-92
-
-
16 おはなをかじられたおねこさん
93-98
-
-
17 川へおちたたまねぎさん
99-109
-
戻る