蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山が学校だった
|
著者名 |
辻谷 達雄/著
|
著者名ヨミ |
ツジタニ タツオ |
出版社 |
洋泉社
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
花見川 | 7102027662 | 一般 | 帯出可 | 289.1/ツジ/ | 開 架 | 在庫 | |
2 |
あすみ | 6200709833 | 一般 | 帯出可 | 289.1/ツジ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010550012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山が学校だった |
書名ヨミ |
ヤマ ガ ガッコウ ダッタ |
著者名 |
辻谷 達雄/著
|
出版社 |
洋泉社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 (枚数) |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
「山仕事50年の達人」が培ってきた、厳しくも自然豊かな吉野の山村の暮らしと、森を育てる知恵の数々。人生の大半を山と森に捧げてきた老フォレストマンの、山の人生一代記。 |
著者紹介 |
1933年奈良県生まれ。15歳で山仕事に従事。独立後、ユニークな経営方針で知られる林業請負業・ヤマツ産業を設立。就職の門戸を広げ、林業後継者の育成にも力を入れている。 |
個人件名 |
辻谷 達雄 |
内容細目表:
戻る