検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の生命を守った男 

著者名 二至村 菁/著
著者名ヨミ ニシムラ セイ
出版社 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102667898一般帯出可498.1/ニシ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210028234
書誌種別 図書
書名 日本人の生命を守った男 
書名ヨミ ニホンジン ノ イノチ オ マモッタ オトコ
副書名 GHQサムス准将の闘い
著者名 二至村 菁/著
出版社 講談社
出版年月 2002.3
ページ数  (枚数) 363p
大きさ 20cm
分類記号 498.1
内容紹介 元軍医サムスは戦後日本人の健康を守るため、検閲を通して社会を規制し、統制する。サムスの改革が波紋を投ずる中、日本人は少しずつ健康を取り戻して行く。マッカーサーの腹心として日本を飢えと病気から守った男のロマン。
著者紹介 1947年京都市生まれ。トロント大学文理学部大学院博士課程(日本史)修了。同大学科学技術史研究所客員研究員。著書に「エキリ物語」がある。
件名1 厚生行政-歴史
件名2 占領政策-日本
個人件名 Sams Crawford F.



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。