検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異国美味帖 

著者名 塚本 邦雄/著
著者名ヨミ ツカモト クニオ
出版社 幻戯書房
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104840956一般帯出可596.04/ツカ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道新聞社
1986
291.1
北海道-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800963159
書誌種別 図書
書名 異国美味帖 
書名ヨミ イコク ビミチョウ
著者名 塚本 邦雄/著
出版社 幻戯書房
出版年月 2013.7
ページ数  (枚数) 179p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86488-027-5
分類記号 596.04
内容紹介 フランス朝市の泥つきルバーブ、アルベロベッロの杏仁水、バスク地方のアスパラガス…。馥郁たる味と香、豊饒なる知。西欧の土地と食をめぐる40篇。『味覚春秋』連載の「ほろにが菜時記」より抜粋のうえ再構成して単行本化。
著者紹介 1920〜2005年。滋賀県生まれ。歌人、作家、評論家。岡井隆、寺山修司とともに「前衛短歌の三雄」を称される。短歌結社「玲瓏」を創設。著書に「味覚歳時記」「ほろにが菜時記」など。
件名1 食物



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。