検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学は楽しい (別冊日経サイエンス)

著者名 瀬山 士郎/編
著者名ヨミ セヤマ シロウ
出版社 日経サイエンス
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181643854一般帯出可410.4//12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬山 士郎
2010
410.4
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800478106
書誌種別 図書
書名 数学は楽しい (別冊日経サイエンス)
書名ヨミ スウガク ワ タノシイ
叢書巻次 169
著者名 瀬山 士郎/編
出版社 日経サイエンス
出版年月 2010.2
ページ数  (枚数) 143p
大きさ 28cm
ISBN/レーベル番号 978-4-532-51169-2
分類記号 410.4
内容紹介 フェルマーの最終定理、乱数のパラドックス、結び目の理論、数独の科学、アルゴリズムの有効性など、『日経サイエンス』『サイエンス』掲載記事から「数」「形」「遊び」「数学とは」をテーマにした12本の記事を採録する。
件名1 数学
発売者 日本経済新聞出版社(発売)



内容細目表:

1 フェルマーの最終定理   6-17
H.M.エドワーズ/著
2 フェルマー最後の反撃   18-26
S.シン/著 K.A.リベット/著
3 素数を求めて   28-39
C.ポメランス/著
4 乱数のパラドックス   40-48
G.J.チャイティン/著
5 ついに証明された?ポアンカレ予想   50-59
G.P.コリンズ/著
6 結び目の理論   60-71
L.ニューワース/著
7 レクリエーション数学の楽しみ   74-83
M.ガードナー/著
8 数独の科学   84-91
J.‐P.デラヘイ/著
9 算額に見る江戸時代の幾何学   92-100
T.ロスマン/著 深川 英俊/著
10 構成的数学   102-114
A.コールダー/著
11 証明は死んだ   116-127
J.ホーガン/著
12 アルゴリズムの有効性   128-143
H.R.ルイス/著 C.H.パパディミトリュー/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。