検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる民法改正 

著者名 民法改正を考える会/編著
著者名ヨミ ミンポウ カイセイ オ カンガエル カイ
出版社 朝陽会
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6101221037一般帯出可324.6//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
324.6
親族法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800477823
書誌種別 図書
書名 よくわかる民法改正 
書名ヨミ ヨク ワカル ミンポウ カイセイ
副書名 選択的夫婦別姓&婚外子差別撤廃を求めて
著者名 民法改正を考える会/編著
出版社 朝陽会
出版年月 2010.2
ページ数  (枚数) 3,87p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-903059-32-7
分類記号 324.6
内容紹介 夫婦別姓、女性の婚姻適齢、婚外子差別などについて、今の民法はどうなっているのか。どこが問題で、どう変える必要があるのか、世界の動きも踏まえて考察する。
件名1 親族法
発売者 [全国官報販売協同組合(発売)]



内容細目表:

1 法制審議会の議論と答申   4-8
吉岡 睦子/著
2 選択的夫婦別姓(選択的夫婦別氏)   9-16
二宮 周平/著
3 通称使用   18-21
道 あゆみ/著
4 女性の再婚禁止期間   22-27
犬伏 由子/著
5 婚姻適齢   28-30
折井 純/著
6 婚外子の平等化と相続分差別   31-42
棚村 政行/著
7 国会の動き   43-48
坂本 洋子/著
8 裁判の流れ   49-54
榊原 富士子/著
9 弁護士会の取り組み   55-57
金澄 道子/著
10 国際的な動きと日本   58-61
金塚 彩乃/著
11 国連の動き(各種人権委員会からの勧告)   62-64
大谷 美紀子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。