検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーダーの決断 

著者名 高雄 宏政/著
著者名ヨミ タカオ ヒロマサ
出版社 世界文化社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500355978一般帯出可335.1//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央5101772176一般帯出可335.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
686.36
鉄道職員 新幹線 販売

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110093633
書誌種別 図書
書名 リーダーの決断 
書名ヨミ リーダー ノ ケツダン
副書名 苦境を乗り越えた男たち
著者名 高雄 宏政/著
出版社 世界文化社
出版年月 2001.10
ページ数  (枚数) 295p
大きさ 20cm
分類記号 335.13
内容紹介 優れたリーダーは何を経験し、何を考え、何を決断したのか。奥田碩トヨタ会長、出井伸之ソニー会長など日本の大手企業の経営トップ14人が、若き日の苦節と人生を切り開く奥義を語る。ビジネスマンの自己改革の指針。
著者紹介 1949年東京都生まれ。同志社大学工学部卒業。経済ジャーナリスト、広報コンサルタント。株式会社高雄宏政事務所代表取締役。著書に「高度情報システム化時代に生き残る」など。
件名1 経営者



内容細目表:

1 業界のガリバーに打ち勝った男-瀬戸雄三
2 殉職した亡父の遺志を継いだ男-槙原稔
3 23年間も“島流し"に遭った男-御手洗富士夫
4 父親をこよなく愛してきた男-宮内義彦
5 原因不明の死の病と闘った男-西室泰三
6 「団交好き」と言われた男-野村吉三郎
7 「権腐十年」の教えを守ってきた男-福原義春
8 同期の中で最後尾を走っていた男-北城恪太郎
9 「夢」を求めて50歳で転職した男-高須武男
10 「鬼十則」を忠実に実践してきた男-成田豊
11 「神様」と握手した男-森下洋一
12 出向生活20年を乗り越えた男-安居祥策
13 野党精神を持ち続けてきた男-出井伸之
14 “片道切符"でマニラに飛ばされた男-奥田碩
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。