蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アヘンとイギリス帝国
|
著者名 |
後藤 春美/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ ハルミ |
出版社 |
山川出版社
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103395219 | 一般 | 帯出可 | 233.0/ゴト/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510041366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アヘンとイギリス帝国 |
書名ヨミ |
アヘン ト イギリス テイコク |
副書名 |
国際規制の高まり1906〜43年 |
著者名 |
後藤 春美/著
|
出版社 |
山川出版社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 (枚数) |
4,190,51p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
233.07
|
内容紹介 |
アヘン問題は20世紀に至っても英国、インド、中国、米国、日本をめぐる国際政治の争点だった。外交史料を駆使し、1906〜40年代にかけて時系列的に国際社会によるアヘン規制の努力を追い、語られざる歴史に光をあてる。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。オクスフォード大学大学院博士課程修了。現在、千葉大学国際教育開発センター助教授。 |
件名1 |
イギリス-歴史-20世紀
|
件名2 |
阿片
|
件名3 |
貿易統制
|
件名4 |
イギリス-対外関係-歴史 |
件名5 |
植民地 |
内容細目表:
戻る