検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒船前夜 

著者名 渡辺 京二/著
著者名ヨミ ワタナベ キョウジ
出版社 洋泉社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104274693一般帯出可210.55/ワタ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3103063684一般帯出可210.5//開 架在庫 
3 美 浜1103338399一般帯出可210.55/ワタ/開 架在庫 
4 花団地7280261541一般帯出可210.5//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 京二
2010
210.55
日本-対外関係-ロシア-歴史 北海道-歴史 アイヌ-歴史
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800470744
書誌種別 図書
書名 黒船前夜 
書名ヨミ クロフネ ゼンヤ
副書名 ロシア・アイヌ・日本の三国志
著者名 渡辺 京二/著
出版社 洋泉社
出版年月 2010.2
ページ数  (枚数) 353p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86248-506-9
分類記号 210.55
内容紹介 ロシア人はどのようにして日本の北辺を騒がせるようになったのか。ロシア・アイヌ・日本の三者の関係をとおして、北方におけるセカンド・コンタクトの開始を世界史的視点で捉える。
著者紹介 1930年京都生まれ。法政大学社会学部卒業。日本近代史家。河合文化教育研究所特別研究員。「北一輝」で毎日出版文化賞、「逝きし世の面影」で和辻哲郎文化賞を受賞。
件名1 日本-対外関係-ロシア-歴史
件名2 北海道-歴史
件名3 アイヌ-歴史
賞の名称 大佛次郎賞
賞の回次 第37回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。