検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校評議員:“何をするか”の心得帳 (「それいけ!学校応援団」シリーズ)

著者名 明石 要一/[ほか]編著
著者名ヨミ アカシ ヨウイチ
出版社 明治図書出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102752907一般帯出可373.2//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210036326
書誌種別 図書
書名 学校評議員:“何をするか”の心得帳 (「それいけ!学校応援団」シリーズ)
書名ヨミ ガッコウ ヒョウギイン ナニ オ スルカ ノ ココロエチョウ
叢書巻次 第2巻
著者名 明石 要一/[ほか]編著
出版社 明治図書出版
出版年月 2002.4
ページ数  (枚数) 117p
大きさ 22cm
分類記号 373.2
内容紹介 学校評議員になったらどんなことをしたらいいのかについて、2年間「学校評議員制度検討委員会」で話し合ったことを中心にまとめる。モデル校の実践的な報告も掲載。
件名1 学校評議員



内容細目表:

1 現代史概説
2 日本の朝鮮侵略と帝国主義
3 日本帝国主義とアジア
4 日露戦争について
5 「満州」侵略
6 近代日本史における日中戦争
7 法の論理と歴史の論理
8 槙村浩と高知県の反帝・革命運動
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。