検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山本覚馬 (伝記叢書)

著者名 青山 霞村/著
著者名ヨミ アオヤマ カソン
出版社 大空社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100230770一般帯出可289.1/ヤマ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
498.583
瘦身法 食生活 美容

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010478407
書誌種別 図書
書名 山本覚馬 (伝記叢書)
書名ヨミ ヤマモト カクマ
叢書巻次 223
版表示 復刻
副書名 伝記・山本覚馬
著者名 青山 霞村/著
出版社 大空社
出版年月 1996.10
ページ数  (枚数) 298,6p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
内容紹介 明治八年新島襄に会い同志社設立計画に共鳴。所有地を学校敷地として寄付し、新島とともに同志社の運営に力を注いだ、山本覚馬。その伝記を校友である著者が編集。1928年刊の復刻版に解説を付す。
著者紹介 1874年生まれ。同志社中退。関西学院、早稲田大学に学んだ後渡米。帰国後文筆活動に従事。「口語歌」運動に執心。著書に歌集「池塘集」や「香川景樹」など。1940年没。
個人件名 山本 覚馬
注記1 初版:同志社 昭和3年刊



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。