蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第174集
|
著者名 |
常光 徹/編
|
著者名ヨミ |
ツネミツ トオル |
出版社 |
国立歴史民俗博物館
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9182531066 | 地域 | 禁帯出 | C069//174 | C書庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800785074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第174集 |
書名ヨミ |
コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ホウコク |
副書名 |
[共同研究]「兆・応・禁・呪の民俗誌」 |
著者名 |
常光 徹/編
|
出版社 |
国立歴史民俗博物館
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 (枚数) |
523P |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
C069
|
内容細目表:
-
1 共同研究の目的と経過
-
常光 徹
-
2 火車の誕生
-
勝田 至
-
3 枕団子と死者の想い
-
山田 慎也
-
4 秘術の公開
-
横山 泰子
-
5 夢とまじない
-
花部 英雄
-
6 衣裳を通した災悪防除の思想の比較
-
川野 和昭
-
7 サハラ信仰についての研究
-
渡邉 一弘
-
8 琉球弧における船と樹霊信仰
-
松尾 恒一
-
9 目のフォークロア
-
小池 淳一
-
10 皮膚の病と境界の神
-
鯨井 千佐登
-
11 流行病と予言獣
-
常光 徹
-
12 俗信と「文明開化」
-
荻野 夏木
-
13 動植物をめぐる俗信とことわざと俳諧
-
篠原 徹
-
14 湯立神楽の意味と機能
-
鈴木 正崇
-
15 「真覚寺日記」にみる疫病と呪術
-
梅野 光興
-
16 漁師の呪術観
-
川島 秀一
-
17 「幸運の手紙」についての一考察
-
丸山 泰明
戻る