検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩手三賢人の功績 

著者名 國久 よしお/著
著者名ヨミ クニヒサ ヨシオ
出版社 角川学芸出版角川出版企画センター
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104253165一般帯出可222.4/クニ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
222.406
伊能 嘉矩 新渡戸 稲造 後藤 新平 台湾-歴史-日本統治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800445449
書誌種別 図書
書名 岩手三賢人の功績 
書名ヨミ イワテ サンケンジン ノ コウセキ
副書名 嘉矩・稲造・新平と台湾近代化
著者名 國久 よしお/著
出版社 角川学芸出版角川出版企画センター
出版年月 2009.10
ページ数  (枚数) 197p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-04-621677-9
分類記号 222.406
内容紹介 台湾の近代化を「岩手」というキーワードから読み解き、伊能嘉矩・新渡戸稲造・後藤新平の功績に光を当てる。彼らの生い立ち、現地での活動、業績に対する今日での評価を追跡しながら、そこに横たわる真相に接近する試み。
著者紹介 岩手県生まれ。慶大卒。商学博士。地域文化学会会員。静岡産業大学、敬愛大学等で教鞭をとる。(米国)公認不正検査士。生涯学習インストラクター。著書に「国際企業経営の基本問題」など。
件名1 台湾-歴史-日本統治時代
個人件名 伊能 嘉矩
発売者 角川グループパブリッシング(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。