検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1968年の世界史 

著者名 アラン・バディウ/ほか著
著者名ヨミ アラン バディウ
著者名 藤原書店編集部/編
出版社 藤原書店
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104241745一般帯出可209.75//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
209.75
世界史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800438656
書誌種別 図書
書名 1968年の世界史 
書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウハチネン ノ セカイシ
著者名 アラン・バディウ/ほか著
著者名 藤原書店編集部/編
出版社 藤原書店
出版年月 2009.10
ページ数  (枚数) 326p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89434-706-9
分類記号 209.75
内容紹介 フランス、アメリカ、メキシコ、ソ連、そしてアジア…。世界規模での転換期とされる「1968年」とは如何なるものであったのか? 第一級の識者による論考を揃え、世界の「現在」の原点となった、その「転換」の核心を探る。
著者紹介 1937年生まれ。哲学者。著書に「哲学宣言」「世紀」など。
件名1 世界史-20世紀



内容細目表:

1 六八年とフランス現代思想   13-52
アラン・バディウ/述 藤本 一勇/聞き手・訳
2 パリの六八年   53-57
西川 長夫/著
3 フランスの六八年   六八年五月の残光   58-73
西山 雄二/著
4 アメリカの六八年   リベラルな社会におけるラディカルな知識人   75-87
イマニュエル・ウォーラーステイン/著 山下 範久/訳
5 アメリカの六八年   確信から行動へ   88-96
ステファン・ヴラストス/著 玉野井 麻利子/訳
6 メキシコの六八年   オリンピックとトラテロルコ   97-112
オクタビオ・パス/著 北條 ゆかり/訳
7 メキシコの六八年   ピュロスの敗北   113-126
カルロス・フエンテス/著 北條 ゆかり/訳・解題
8 女性から見た六八年   127-133
古田 睦美/著
9 ソ連・東欧圏の六八年   改革共産主義の興隆と終焉   135-146
伊東 孝之/著
10 中国の六八年   世界における造反運動の退潮   147-165
金 観濤/著 劉 青峰/著 王 柯/訳
11 六八年革命と朝鮮半島   過去になった未来   166-176
林 志弦/著 渡辺 直紀/訳
12 日本の六八年   「全共闘」・「美共闘」の可能性と問題点   178-195
針生 一郎/著
13 沖縄の六八年   私的視野から   196-206
川満 信一/著
14 もう一つの六八年   テロと右傾化の原点   207-219
岡田 明憲/著
15 アフリカ・六八年の死角   カメルーンのもう一人のエルネスト   222-238
谷口 侑/著
16 六八年の世界史   六七年の中東から見る   239-256
板垣 雄三/述
17 転回   259-262
竹内 敏晴/著
18 政治の季節から文化革命へ   263-266
青木 やよひ/著
19 ゲート前坐りこみ   267-270
河野 信子/著
20 六八年と科学   271-274
中山 茂/著
21 不可逆な六八年   275-278
吉川 勇一/著
22 遅れてきた署名者   279-282
子安 宣邦/著
23 フランスとベトナムと   283-286
海老坂 武/著
24 ほんとうの私への回帰   287-290
黒田 杏子/著
25 成り上がり者がつくった時代   291-294
西舘 好子/著
26 揺れる電気傘と「三億円」   295-298
窪島 誠一郎/著
27 右も左もない   299-302
新元 博文/著
28 実存主義の種   303-306
鶴田 静/著
29 六八年の赤い糸   307-310
加藤 登紀子/著
30 四十年、抱えてきた宿題   311-314
佐々木 愛/著
31 あの冬の記憶   315-318
永田 和宏/著
32 目覚め、そして屈折   319-322
宮迫 千鶴/著
33 ターニングポイント   323-326
渡辺 眸/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。