蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇陵 (古代史研究の最前線)
|
著者名 |
洋泉社編集部/編
|
著者名ヨミ |
ヨウセンシャ ヘンシュウブ |
出版社 |
洋泉社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105113374 | 一般 | 帯出可 | 288.4// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西遊記事変
馬 伯庸/著,齊…
時間移民
劉 慈欣/著,大…
7人殺される : 邪悪催眠師 2
周 浩暉/著,阿…
銀河之心1[下]
江 波/著,中原…
銀河之心1[上]
江 波/著,中原…
無限病院
韓 松/著,山田…
高雄港の娘
陳 柔縉/著,田…
ピアノを尋ねて
クオ チャンシェ…
喪服の似合う少女
陸 秋槎/著,大…
動物城2333
荷午/著,王 小…
私のこの生涯 : 老舎中短編小説集
老舎/著,関根 …
三体3[上]
劉 慈欣/著
三体3[下]
劉 慈欣/著
DV8 : 台北プライベートアイ …
紀 蔚然/著,舩…
南光
朱 和之/著,中…
三体2[下]
劉 慈欣/著
三体2[上]
劉 慈欣/著
両京十五日2
馬 伯庸/著,齊…
炒飯狙撃手[1]
張 國立/著,玉…
両京十五日1
馬 伯庸/著,齊…
陳澄波を探して : 消された台湾画…
柯 宗明/[著]…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
検察官の遺言
紫金陳/著,大久…
老神介護
劉 慈欣/[著]…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
中国のはなし : 田舎町で聞いたこ…
閻 連科/著,飯…
アミナ
賀 淑芳/著,及…
君のために鐘は鳴る
王 元/著,玉田…
長恨歌
王 安憶/著,飯…
懐郷
リムイ・アキ/著…
真の人間になる上
甘 耀明/著,白…
真の人間になる下
甘 耀明/著,白…
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
亡霊の地
陳 思宏/著,三…
夜の潜水艦
陳 春成/著,大…
台湾漫遊鉄道のふたり
楊 双子/著,三…
紫禁城の秘密のともだち3
常 怡/作,小島…
幽霊ホテルからの手紙
蔡 駿/著,舩山…
紫禁城の秘密のともだち2
常 怡/作,小島…
四書
閻 連科/[著]…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
一日三秋
劉 震雲/著,水…
紫禁城の秘密のともだち1
常 怡/作,小島…
愛しいあなた
劉 梓潔/著,明…
文城 : 夢幻の町
余 華/著,飯塚…
子供はあなたの所有物じゃない
呉 暁楽/著,木…
子宮
盛 可以/著,河…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
太陽が死んだ日
閻 連科/著,泉…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801341467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇陵 (古代史研究の最前線) |
書名ヨミ |
テンノウリョウ |
著者名 |
洋泉社編集部/編
|
出版社 |
洋泉社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 (枚数) |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8003-0810-8 |
分類記号 |
288.46
|
内容紹介 |
最新研究では、天皇陵はどこまでわかっているのか。記紀と各地の巨大前方後円墳の編年の関係、陵墓の位置づけの変遷、世界遺産登録の動きとその問題点など、知っておきたい論点を第一人者がわかりやすく解説する。 |
件名1 |
陵墓
|
件名2 |
古墳
|
内容細目表:
-
1 記紀から読み解く、巨大前方後円墳の編年と問題点
8-21
-
仁藤 敦史/著
-
2 陵墓・陵墓参考地の調査研究の成果と課題
22-33
-
宮瀧 交二/著
-
3 陵墓研究の現状と意義
34-52
-
福尾 正彦/著
-
4 津堂城山古墳には誰が葬られているのか
54-67
-
天野 末喜/著
-
5 高鷲丸山古墳は雄略天皇陵か
68-79
-
西田 孝司/著
-
6 今城塚古墳は継体天皇陵か
80-93
-
宮崎 康雄/著
-
7 五条野丸山古墳は欽明天皇陵か
94-105
-
岸本 直文/著
-
8 植山古墳は推古天皇陵か
106-117
-
石坂 泰士/著
-
9 牽牛子塚古墳は斉明天皇陵か
118-132
-
西光 慎治/著
-
10 大王墓から天皇陵へ
陵墓祭祀の始まり
134-143
-
田中 聡/著
-
11 平安時代の天皇陵
「山陵」から<寺陵>へ
144-155
-
黒羽 亮太/著
-
12 中世の天皇陵
堂塔式・石塔式から遺骨の納骨形式へ
156-167
-
山田 邦和/著
-
13 大きく姿を変えた江戸時代の天皇陵
168-177
-
鍛治 宏介/著
-
14 近代の皇室祭祀と陵墓
178-186
-
福島 幸宏/著
-
15 陵墓を「発見」した人々
考証家と陵墓治定の実態
188-199
-
上田 長生/著
-
16 世界遺産と陵墓問題
200-211
-
高木 博志/著
-
17 天皇陵古墳の設計原理は段築のテラス幅にあった
212-222
-
新納 泉/著
-
18 天皇陵研究入門
223-252
-
宮代 栄一/著
戻る