検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闇より深い闇 (幽ブックス)

著者名 立原 透耶/著
著者名ヨミ タチハラ トウヤ
出版社 メディアファクトリー
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104460106一般帯出可913.6/タチ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
369.3
危機管理 リスク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800661990
書誌種別 図書
書名 闇より深い闇 (幽ブックス)
書名ヨミ ヤミ ヨリ フカイ ヤミ
叢書名 怪談実話集
著者名 立原 透耶/著
出版社 メディアファクトリー
出版年月 2011.7
ページ数  (枚数) 237p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8401-3979-3
分類記号 913.6
内容紹介 1年前の9月のこと、マンションの9階に住んでいた私が夜遅くまで仕事をしていると、窓の外からブランコをこぐ音が聞こえてきて…。日々怪談的現象に遭遇する「視える」著者による実話怪談集・第3弾。全100話を収録。
著者紹介 大阪府生まれ。「夢売りのたまご」でコバルト読者大賞を受賞しデビュー。ライトノベルを中心に活躍する一方でホラー小説やマンガの原作も手がける。某大学にて中国語などの教鞭を執る。



内容細目表:

1 『ひとり百物語』に関する話   其之1   3-4
2 『ひとり百物語』に関する話   其之2   5
3 『ひとり百物語』に関する話   其之3   6-7
4 足音   8-10
5 ガシャガシャ   11-12
6 無言電話   13-14
7 午前二時のブランコ   15-18
8 赤いハイヒール   19-26
9 人感センサー   27-30
10 S区の話   31-33
11 お化け倉庫   34-35
12 お疲れ様   36
13 ぱちん   37
14 白い子猫   38-39
15 首輪   40-42
16 第三の猫   43-44
17 第三の猫   続   45-46
18 護ってあげるよ   47-48
19 身代わり   49-51
20 黒い服の男   52-53
21 代償   54-55
22 長生きしない   56-57
23 後ろの人たち   58-59
24 キッチン   60-61
25 親を頼む   62-63
26 母の呼ぶ声   64-65
27 みどりちゃん   66-67
28 一緒に卒業しよ   68
29 おっきいのとちっさいの   69-70
30 霊感を調べる方法   71-72
31 踊って   73-75
32 ポチ   76-77
33 蠟燭の夢   78-79
34 葬式の夢   80
35 目覚まし   81
36 視線   82
37 あなたにあげます   83-85
38 お迎え   86-89
39 子供の手   90-91
40 赤いスカートの女の子   92-93
41 左腕の模様   94-96
42 ウジ虫   97-98
43 子供の体温   99-100
44 金縛り   其之1   101-102
45 金縛り   其之2   103
46 金縛り   其之3   104
47 よし!   105
48 墓地で遊ぶと   106-107
49 ダブルベッド   108-109
50 某女子高校   110-111
51 音楽室   112-113
52 中庭の木   114
53 一番怖かったところ   115-116
54 冷たいシーツ   117-118
55 卒業式の写真   119-120
56 ピアノを写すと   121
57 撮ってきてあげる   122-124
58 肝試し   125
59 集合写真   126-127
60 差し伸べる手   128-130
61 写メ   131-132
62 見張り   133-137
63 廃病院   138-142
64 無名戦士の墓   143-150
65 話が違う   151-152
66 工具箱   153-154
67 花火大会の夜   155-161
68 世田谷にて   162-163
69 視える   164-165
70 エレベーター・ガール   166-170
71 目の端をよぎる影   171-172
72 ルームミラー   173-174
73 サイドミラー   175
74 フロントガラス   176-177
75 ぐるぐる   178-180
76 見えない運転手   181-183
77 そっくり   184-185
78 赤シャツの男   186-187
79 赤シャツの男   後日談   188-189
80 くそ暑いのに   190-191
81 説明の仕方   192-193
82 首なし男   194
83 死骨湖   195-196
84 鳥居   197-198
85 神砂   199-201
86 初詣の写真を撮ると   202-203
87 悪戯好き   204-205
88 水が欲しい   206-207
89 川越のスタジオ   208
90 ノイズ   209-210
91 かまってよ   211-214
92 窓いっぱいの   215-217
93 はい、どうぞ   218-219
94 光るリスト   220
95 電池   221-223
96 履物   224-225
97 仏間の老婆   226-228
98 怪異を聞くと   229-230
99 メールをもらうと   231
100 闇よりも濃く   232-235
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。