検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ごめん」で済むなら警察はいらない 

著者名 柳原 浩/編
著者名ヨミ ヤナギハラ ヒロシ
出版社 桂書房
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181676597一般帯出可327.6//自動書庫在庫 入庫中
2 桜 木5800139899一般帯出可327//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
327.6
刑事裁判 冤罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800415956
書誌種別 図書
書名 「ごめん」で済むなら警察はいらない 
書名ヨミ ゴメン デ スム ナラ ケイサツ ワ イラナイ
副書名 冤罪の「真犯人」は誰なのか?
著者名 柳原 浩/編
出版社 桂書房
出版年月 2009.8
ページ数  (枚数) 230p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-903351-75-9
分類記号 327.6
内容紹介 2007年に冤罪が発覚した氷見事件に即して、警察の過酷な取調べの実態を丁寧に解説するとともに、冤罪を生み出す日本全体の構造についても言及する。
件名1 刑事裁判
件名2 冤罪



内容細目表:

1 国賠訴訟の原告になって   1-14
柳原 浩/著
2 いきなり警察が来た   15-66
柳原 浩/述 鎌田 慧/聞き手
3 氷見事件国賠の大きな意義   147名の大弁護団は何をめざすか   67-74
奥村 回/著
4 富山(氷見)冤罪国賠と個人被告について   75-88
井上 清志/著
5 「自白」偏重の警察の構造的体質と闘う   89-97
小倉 利丸/著
6 氷見事件とDNA型鑑定   99-115
磯部 忠/著
7 氷見事件の国賠訴訟について   118-120
松永 定夫/著
8 なぜ冤罪事件が後を断たないのか   120-121
川原 登喜の/著
9 柳原さんの国賠に寄せる   122-124
堀元 政仁/著
10 冤罪を生む警察のうそ   124-127
土井 由三/著
11 権力犯罪を生む富山の心的風土   127-131
美谷 克己/著
12 マスコミは「真犯人が出たから無罪」で終らせてよいのか   133-164
浅野 健一/著
13 富山で作られた2つのテレビ番組について支援者としての思いを重ねて   165-174
山際 永三/著
14 富山(氷見)冤罪の経過   年表   226-227
15 富山冤罪国賠を支える会への参加を   224-225
16 申入書   証拠の保全・開示   221-223
17 訴状   全文   186-220
18 再審無罪判決   判決書要約   181-185
19 この冤罪の真相究明へ!   支える会アピール   176-180
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。