蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
若 葉 | 5101898436 | 一般 | 帯出可 | 289.1/キム/ | 開 架 | 在庫 | |
2 |
桜 木 | 5800139790 | 一般 | 帯出可 | 289.1/キム/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800923870 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国家とインターネット (講談社選書メチエ) |
書名ヨミ |
コッカ ト インターネット |
叢書巻次 |
547 |
著者名 |
和田 伸一郎/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 (枚数) |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-258550-7 |
分類記号 |
007.3
|
内容紹介 |
グローバリゼーションの時代。国家とメディアの関係は敵対か、はたまた共存か? IT技術は「人間」への福音か、それとも呪いか? 来るべき世界における権力・メディア・人間の関係を根底から考察する。 |
著者紹介 |
1969年神戸生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。中部大学人文学部コミュニケーション学科准教授。専攻はメディア論、哲学。著書に「メディアと倫理」など。 |
件名1 |
情報と社会
|
件名2 |
国家
|
件名3 |
インターネット
|
内容細目表:
戻る