蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102292191 | 地域 | 禁帯出 | C200.5//40 | C開架 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9180087520 | 地域 | 帯出可 | C200.5//40 | C書庫 | 在庫 | |
3 |
稲 毛 | 3102647562 | 地域 | 帯出可 | C200.5//40 | 開 架 | 在庫 | |
4 |
花見川 | 7101980299 | 地域 | 帯出可 | C200.5//40 | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210061857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千葉史学 第40号 |
書名ヨミ |
チバ シガク |
著者名 |
千葉歴史学会/編
|
出版社 |
千葉歴史学会
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 (枚数) |
100P |
大きさ |
21 |
分類記号 |
C200.5
|
件名1 |
千葉県-歴史
|
内容細目表:
-
1 竜角寺古墳群[岩屋古墳]と印波国造(巻頭随想)
-
白石 太一郎/文
-
2 安房国古文書摘要と高橋正明-旧県庁舎書庫からの収集-(歴史随想)
-
-
3 安房郡再選挙について(歴史随想)
-
-
4 「歴史学とインターネット」考(歴史随想)
-
-
5 上総掘り雑感(歴史随想)
-
福田 久/文
-
6 公事賦課と切符-鎌倉・南北朝期における惣地頭の公事配分-(論文)
-
盛本 昌広/著
-
7 日露戦争と板倉中(論文)
-
上田 浄/著
-
8 安房勝山(加知山)城跡について-内房正木氏系海城の構造と概要-
-
松本 勝/著
-
9 房総中世史研究文献目録 (2) (文献目録)
-
佐藤 博信/著
-
10 小国浩寿著『鎌倉府体制と東国』(書評)
-
松本 一夫/文
-
11 松本一男著『東国守護の歴史的特質』(書評)
-
小国 浩寿/文
-
12 高神信一著『大英帝国のなかの「反乱」-アイルランドのフィーニアンたち』
-
崎山 直樹/文
-
13 鏑木行廣著『天保改革と印旛沼普請』(新刊紹介)
-
実松 幸男/文
-
14 南総里見フォーラム参加記(参加記)
-
外山 信司/文
-
15 国際シンポジウム『国境を貫く歴史認識-教科書・日本、そして未来-』
-
-
16 松戸市立博物館企画展「中世の東葛飾-いのり・くらし・まつりごと-」
-
戻る