蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
賢い皮膚 (ちくま新書)
|
著者名 |
傳田 光洋/著
|
著者名ヨミ |
デンダ ミツヒロ |
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104195132 | 一般 | 帯出可 | S491.36/デン/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
白 旗 | 2202424568 | 一般 | 帯出可 | 491// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800396478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
賢い皮膚 (ちくま新書) |
書名ヨミ |
カシコイ ヒフ |
叢書巻次 |
795 |
副書名 |
思考する最大の<臓器> |
著者名 |
傳田 光洋/著
|
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 (枚数) |
213p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-480-06493-6 |
分類記号 |
491.369
|
内容紹介 |
今、皮膚科学が長足の進歩を遂げている。「年をとるとしわができるのはなぜ」「お肌によい物質は何か」といった身近なトピックから、「皮膚が脳と同じ機能を担っているとしたら」という、俄かには信じられない働きにまで迫る。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。京都大学大学院工学研究科分子工学専攻修士課程修了。カリフォルニア大学サンフランシスコ校研究員を経て、資生堂研究所主任研究員。著書に「皮膚は考える」など。 |
件名1 |
皮膚
|
内容細目表:
戻る