検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

儒教と負け犬 

著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版社 講談社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104199516一般帯出可367.4/サカ/2階開架在庫 
2 稲 毛3103054522一般帯出可367.4//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

酒井 順子
2009
367.4
独身

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800394115
書誌種別 図書
書名 儒教と負け犬 
書名ヨミ ジュキョウ ト マケイヌ
著者名 酒井 順子/著
出版社 講談社
出版年月 2009.6
ページ数  (枚数) 235p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-215047-7
分類記号 367.4
内容紹介 何故、日本・韓国・中国の都市部では晩婚化が進むのか? 封建的、男尊女卑といったイメージの儒教的価値観がその原因ではないかと考えた著者が、東京、ソウル、上海の「負け犬」たちの独身事情を探る。
著者紹介 1966年東京生まれ。「負け犬の遠吠え」で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞を受賞。ほかの著書に「いつから、中年?」「携帯の無い青春」など。
件名1 独身



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。