検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この子らと生きて 

著者名 近藤 原理/編
著者名ヨミ コンドウ ゲンリ
著者名 清水 寛/編
著者名 城台 巖/写真
出版社 日本図書センター
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1180173777一般帯出可378.6/コン/自動書庫貸出中 出庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 原理 清水 寛 城台 巖
2009
378.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800390677
書誌種別 図書
書名 この子らと生きて 
書名ヨミ コノ コラ ト イキテ
副書名 近藤益雄と知的障がい児の生活教育
著者名 近藤 原理/編
著者名 清水 寛/編
著者名 城台 巖/写真
出版社 日本図書センター
出版年月 2009.6
ページ数  (枚数) 260p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-284-30323-1
分類記号 378.6
内容紹介 障がい児教育の先駆者・近藤益雄の実践の歴史を、現場に密着して撮影した写真をもとに、美しい詩を交えてたどる。清水寛による論考「近藤益雄の知的障がい教育の思想とその今日的意義」なども収録。
著者紹介 1931年生まれ。2008年九州看護福祉大学大学院を退職。西日本文化賞等を受賞。
件名1 のぎく学園
個人件名 近藤 益雄
版および書誌的来歴に関する注記 大月書店 昭和61年刊の増補改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。