蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ザナドゥーへの道
|
著者名 |
中野 美代子/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ミヨコ |
出版社 |
青土社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104244282 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ナカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800368451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ザナドゥーへの道 |
書名ヨミ |
ザナドゥー エノ ミチ |
著者名 |
中野 美代子/著
|
出版社 |
青土社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 (枚数) |
236p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7917-6483-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
西洋人の地上の楽園「ザナドゥー」への憧憬は、領土的野心をも秘め、宣教師や探検家などの壮絶な冒険と夢幻のロマンの数々を生み出す-。中国古典の第一人者が該博の知識と豊かな想像力で紡ぐ、目眩く東方綺譚12篇。 |
内容細目注記 |
内容:亡国の大使 碑文のなかの旅人 敦煌蔵経洞 南海の兄弟島 探索島の樹 異教徒たちの帝国 月の上からペキンを見れば 肘掛け椅子の風景画家 ザイトン双子塔 二都物語 エトナ熔岩流 シカゴ自然史博物館 |
内容細目表:
-
1 亡国の大使
ミカエル・ボイム
9-25
-
-
2 碑文のなかの旅人
景教僧アロペン
27-43
-
-
3 敦煌蔵経洞
ポール・ペリオ
45-61
-
-
4 南海の兄弟島
ギュスターヴ・ヴィオー
63-79
-
-
5 探索島の樹
ピーター・ディロン船長
81-97
-
-
6 異教徒たちの帝国
ギョーム・ド・ルブルク
99-116
-
-
7 月の上からペキンを見れば
ミラ・チョ・チョ・ラスモ
117-133
-
-
8 肘掛け椅子の風景画家
トマス・アローム
135-151
-
-
9 ザイトン双子塔
ポルデノーネのオドリコ
153-169
-
-
10 二都物語
プレスター・ジョン
171-187
-
-
11 エトナ熔岩流
石工のジューリオ
189-206
-
-
12 シカゴ自然史博物館
ベルトルト・ラウファー
207-224
-
戻る