検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インターネット・ビジネス論 

著者名 赤木 昭夫/著
著者名ヨミ アカギ アキオ
出版社 岩波書店
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102621123一般帯出可670/アカ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102588505一般帯出可670//開 架在庫 
3 6100423600一般帯出可670//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュリア・ドナルドソン サラ・オギルヴィー 福本 友美子
2018
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010613150
書誌種別 図書
書名 インターネット・ビジネス論 
書名ヨミ インターネット ビジネスロン
著者名 赤木 昭夫/著
出版社 岩波書店
出版年月 1999.3
ページ数  (枚数) 324,20p
大きさ 19cm
分類記号 670
内容紹介 不況克服の改革にインターネットがどう役立つか。経済の将来を左右するアメリカでの動向を中心に、通信ネットワークの革新とそれをめぐる社会の動きやインターネット・ビジネスの方法を、具体的な事例をあげて紹介する。
著者紹介 1932年生まれ。東京大学文学部卒業。NHK解説委員等を経て、現在、放送大学客員教授。専攻は科学史・技術論・メディア論。著書に「情報のパラダイム」など。
件名1 電子商取引
件名2 金融
件名3 インターネット
賞の名称 大川出版賞
賞の回次 第9回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。