検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感覚器官と脳内情報処理 (シリーズ・バイオサイエンスの新世紀)

著者名 御子柴 克彦/編
著者名ヨミ ミコシバ カツヒコ
著者名 清水 孝雄/編
出版社 共立出版
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102762233一般帯出可491.37//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天野 正子
2005
361.6
栄養生理 生物時計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210073374
書誌種別 図書
書名 感覚器官と脳内情報処理 (シリーズ・バイオサイエンスの新世紀)
書名ヨミ カンカク キカン ト ノウナイ ジョウホウ ショリ
叢書巻次 12
著者名 御子柴 克彦/編
著者名 清水 孝雄/編
出版社 共立出版
出版年月 2002.9
ページ数  (枚数) 260p
大きさ 22cm
分類記号 491.37
内容紹介 脳神経系の働きは、体中の感覚器官から受けた外界からの情報を処理統合しそれぞれの効果器を介して行動を起こすことである。多様な情報をどのように変換するかを各々の感覚器官を例に挙げ、分子レベルでの解析結果を紹介する。
著者紹介 慶応義塾大学大学院医学研究科修了。東京大学医科学研究所教授、医学博士。
件名1 感覚器
件名2



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。