蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遠藤周作『沈黙』作品論集 (近代文学作品論集成)
|
著者名 |
石内 徹/編
|
著者名ヨミ |
イシウチ トオル |
出版社 |
クレス出版
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102729981 | 一般 | 帯出可 | 913.6/エン/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Pausch Randy 朝鮮語-原綴
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210059665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遠藤周作『沈黙』作品論集 (近代文学作品論集成) |
書名ヨミ |
エンドウ シュウサク チンモク サクヒン ロンシュウ |
叢書巻次 |
20 |
著者名 |
石内 徹/編
|
出版社 |
クレス出版
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 (枚数) |
364p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
権力に対抗し敗北するストーリーが左翼の挫折学生に支持されベストセラーとなり、第2回谷崎潤一郎賞を受賞、日本の文学的土壌の中で奇蹟的に開花したキリスト教文学の白眉というべき作品、「沈黙」についての論文集。 |
著者紹介 |
清和女子短期大学所属。 |
件名1 |
沈黙
|
個人件名 |
遠藤 周作 |
内容細目表:
-
1 感想
-
亀井 勝一郎/著
-
2 寛容の文化と不寛容の文化
-
会田 雄次/著
-
3 転んだ神父たち
-
河上 徹太郎/著
-
4 背教者の苦悩と悦び
-
江藤 淳/著
-
5 <沈黙する神>と転向
-
高橋 和巳/著
-
6 ころびバテレンの“信仰"
-
矢内原 伊作/著
-
7 沈黙
-
山本 健吉/著
-
8 「沈黙」について
-
粕谷 甲一/著
-
9 『沈黙』について
-
佐古 純一郎/著
-
10 『沈黙』を推す
-
円地 文子/著
-
11 今年度最大の問題作
-
大岡 昇平/著
-
12 緊張したドラマ
-
武田 泰淳/著
-
13 感想
-
丹羽 文雄/著
-
14 選〓経過
-
舟橋 聖一/著
-
15 遠藤氏の最高傑作
-
三島 由紀夫/著
-
16 近代日本文学とキリスト教
-
笹淵 友一/著
-
17 『沈黙』の神学
-
北森 嘉蔵/著
-
18 成熟と喪失
-
江藤 淳/著
-
19 沈黙していたのはロドリゴだ
-
菊田 義孝/著
-
20 『沈黙』の世界
-
玉置 邦雄/著
-
21 『沈黙』論をめぐって
-
武田 友寿/著
-
22 『沈黙』の世界
-
武田 友寿/著
-
23 遠藤周作「沈黙」の海外評価
-
鶴田 欣也/著
-
24 事実は復讐する
-
川嶋 至/著
-
25 沈黙
-
広石 廉二/著
-
26 遠藤周作試論
-
小坂 真理/著
-
27 『沈黙』解説
-
佐伯 彰一/著
-
28 遠藤周作『沈黙』の文体の一特性
-
根岸 正純/著
-
29 沈黙
-
笠井 秋生/著
-
30 『沈黙』の方法
-
池内 輝雄/著
-
31 神とシンクレティズム
-
高橋 英夫/著
-
32 遠藤周作『沈黙』論
-
石内 徹/著
戻る