蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のモノづくりイノベーション (B&Tブックス)
|
著者名 |
山田 伸顯/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ノブアキ |
出版社 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104135116 | 一般 | 帯出可 | 509.2/ヤマ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
稲 毛 | 3180245341 | 一般 | 帯出可 | 509// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800336586 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 伸顯/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ノブアキ |
出版社 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 (枚数) |
233p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
4-526-06196-7 |
分類記号 |
509.21361
|
書名 |
日本のモノづくりイノベーション (B&Tブックス) |
書名ヨミ |
ニホン ノ モノズクリ イノベーション |
副書名 |
大田区から世界の母工場へ |
副書名ヨミ |
オオタク カラ セカイ ノ ボコウジョウ エ |
内容紹介 |
厳しさを増す経済状況に対し、日本のモノづくり集積地の企業はどう立ち向かうべきか、また公的機関の支援のあり方はどうあるべきか。60社を超える現場の事例を通して、日本のモノづくりが進むべき方向を客観的に分析する。 |
著者紹介 |
1947年神奈川県出身。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。(財)大田区産業振興協会専務理事、法政大学大学院客員教授。新連携事業評価委員会委員。共編に「中国義烏ビジネス事情」など。 |
件名1 |
東京都大田区-工業
|
叢書名 |
B&Tブックス
|
内容細目表:
戻る