蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
印象派の誕生 (中公新書)
|
著者名 |
吉川 節子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ セツコ |
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104302690 | 一般 | 帯出可 | S723.3/ヨシ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
打 瀬 | 1500791822 | 一般 | 帯出可 | 723// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800503929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
印象派の誕生 (中公新書) |
書名ヨミ |
インショウハ ノ タンジョウ |
叢書巻次 |
2052 |
副書名 |
マネとモネ |
著者名 |
吉川 節子/著
|
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 (枚数) |
2,227p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-12-102052-9 |
分類記号 |
723.35
|
内容紹介 |
華も艶もある色彩、柔らかなフォルム、具体的で親しみやすい画題。目にも心にも優しい印象派の作品だが、創作の根底にある「印象」とは何なのだろうか。印象派誕生に焦点をあて、その革新性に迫る。図像資料多数掲載。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。武蔵大学講師。著書に「巴里・印象派・日本」など。 |
件名1 |
絵画-フランス
|
件名2 |
印象主義(絵画)
|
内容細目表:
戻る