検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアの統合 

著者名 K.クラム/編
著者名ヨミ K クラム
著者名 H.カラス/編
著者名 田村 勝省/訳
出版社 シュプリンガー・フェアラーク東京
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103301203一般帯出可678.2//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

K.クラム H.カラス 田村 勝省
2004
日本ファンタジーノベル大賞優秀賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410074260
書誌種別 図書
書名 東アジアの統合 
書名ヨミ ヒガシアジア ノ トウゴウ
副書名 成長を共有するための貿易政策課題
著者名 K.クラム/編
著者名 H.カラス/編
著者名 田村 勝省/訳
出版社 シュプリンガー・フェアラーク東京
出版年月 2004.7
ページ数  (枚数) 40,188p
大きさ 26cm
分類記号 678.22
内容紹介 アジア金融危機、そして中国のWTO加盟。アジアはこれらの重大な経済的事件を経験して、今、政策統合に向けた動きが強まっている。地域全体の成長と安定を強化するために、開発課題と貿易政策課題への取り組みを提示する。
著者紹介 世界銀行所属。
件名1 アジア(東部)-貿易
件名2 貿易政策
件名3 アジア(東部)-経済
件名4 経済統合
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:East Asia integrates



内容細目表:

1 中国のWTO加盟
William・J・Martin/ほか著
2 中国のWTO加盟に伴う東アジア地域への影響
Elena・Ianchovichina/ほか著
3 新たなリージョナリズム
Mari・Pangestu/著 Sudarshan・Gooptu/著
4 市場アクセス障壁と東アジア途上国の貧困
Bijit・Bora/ほか著
5 貿易と物流
Robin・Carruthers/ほか著
6 産業発明,著作権,および伝統的知識を保護する
Manjula・Luthria/著 Keith・E・Maskus/著
7 東アジアの環境基準や労働基準で,貿易や競争力にかかわる側面
Keith・E・Maskus/著
8 中国のWTO加盟に伴う家計福祉への影響
Shaohua・Chen/著 Martin・Ravallion/著
9 貧困層にとって重要な分野の貿易
Jehan・Arulpragasam/ほか著
10 インドネシア,韓国,およびタイの貿易と労働市場の脆弱性
Francois・Bourguignon/著 Chor-ching・Goh/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。