検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里山のおくりもの 

著者名 今森 光彦/写真・文
著者名ヨミ イマモリ ミツヒコ
出版社 世界文化社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104117889児童帯出可653//児童開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今森 光彦
2008
653.17
里山 生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800319255
書誌種別 図書
書名 里山のおくりもの 
書名ヨミ サトヤマ ノ オクリモノ
著者名 今森 光彦/写真・文
出版社 世界文化社
出版年月 2008.12
ページ数  (枚数) 39p
大きさ 27cm
ISBN/レーベル番号 978-4-418-08527-9
分類記号 653.17
内容紹介 里山とは、いろいろな生き物が人と関わりあって生きている場所のこと。自然と人との関わりを「里山」という空間概念で追い続ける写真家・今森光彦が、未来に生きる子どもたちへ語りかける心のメッセージ。
著者紹介 1954年滋賀県生まれ。写真家。琵琶湖をのぞむ田園風景の中にアトリエを構え活動する。第20回木村伊兵衛写真賞、第48回毎日出版文化賞受賞。写真集に「里山物語」など。
件名1 里山
件名2 生態学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。