蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105609762 | 一般 | 帯出可 | 299.2/バウ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目をよくする最強の食べ物図鑑 : …
平松 類/著
がん患者さんのためのレシ…ver.3
食と栄養トータル…
心も体もやさしくととのう漢方養生の…
川手 鮎子/著
60代70代80代をうまく老いる健…
木村 容子/著
コレステロールを下げるおかず
腎臓病でも楽しめるラーメン・パスタ…
森 維久郎/医学…
運動を頑張らなくても腎機能がみるみ…
上月 正博/著
“なんとなく不調”と上手につき合う…
木村 容子/著
臓活習慣 : こころとからだを巡ら…
尹 生花/著
東洋医学はなぜ効くのか : ツボ・…
山本 高穂/著,…
フワフワするめまいを治す最強の食事…
坂田 英明/著,…
専門医がすすめるいちばん簡単でおい…
近藤 幸子/著,…
糖質疲労 : 「疲れやすさ」と「老…
山田 悟/著
読むだけでメンタルが強くなっちゃう…
ロン毛メガネ/著
やさしい漢方未病の地図帖 : 不調…
飯田 勝恵/著,…
正食と人体 : 体験的健康学のすす…
一倉 定/著
頻尿・尿もれがみるみる改善する食べ…
堀江 重郎/著,…
肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ …
尾形 哲/著,牧…
国立国際医療研究センター病院の腎機…
高野 秀樹/医学…
気血スープ : 1週間で胃腸が必ず…
瀬戸 佳子/著
腎臓病の献立 : 腎臓を守る1カ月…
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
糖尿病レシピ12週間 : おいしい…
中尾 俊之/医学…
大腸を切った人のための毎日おいしい…
塩澤 学/監修,…
赤羽もり内科・腎臓内科式腎臓病のレ…
森 維久郎/監修…
胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立…
加藤 眞三/病態…
認知症専門医が見つけた!脳の寿命を…
佐治 直樹/著
上月式名医が教える腎機能のための食…
上月 正博/監
1日ひとつ、疲れが消えるおいしい漢…
久保 奈穂実/著
腎臓病とわかったら最初に読む食事の…
森 維久郎/医学…
3週間で血糖値・ヘモグロビンA1c…
栗原 毅/監修
50歳で糖尿病になり、85歳の今も…
マリー秋沢/著
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
女性の心と体をやさしくいたわるとと…
平地 治美/著
消化器内科医が教える体と心を“強く…
工藤 あき/監修…
運動を頑張らなくても血圧がみるみる…
苅尾 七臣/著
専門医が教える肝臓から脂肪を落とす…
尾形 哲/著
ゆる〜く、ととのうこころ漢方 : …
櫻井 大典/著
医師が教える新しい腸活レシピ : …
江田 証/著,牧…
中国伝統医学 名医・名著小百科
小曽戸 洋/著
千葉大学医学部附属病院が教える毎日…
横手 幸太郎/監…
無理をしなくても内臓脂肪がみるみる…
坂根 直樹/著
心と体の不調を治す血流の整えかた
今井 太郎/監修
「がん」を生きぬく最強のレシピ :…
秋山 真一郎/監…
みんなの臓活トレーニング
尹 生花/著
二十四節気の暦使い暮らし : かん…
櫻井 大典/著,…
運動を頑張らなくても腎機能がみるみ…
上月 正博/著
いくつになっても「骨」は育つ!
今泉 久美/著
1週間でからだが変わるいちばんやさ…
瀬戸 佳子/著
自分でできる!熟睡脳のコツ : 脳…
酒谷 薫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801847800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青狐の島 |
書名ヨミ |
アオギツネ ノ シマ |
副書名 |
世界の果てをめざしたベーリングと史上最大の科学探検隊 |
著者名 |
スティーブン・R.バウン/著
|
著者名 |
小林 政子/訳
|
出版社 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 (枚数) |
291p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-336-06386-1 |
分類記号 |
299.21
|
内容紹介 |
ベーリングと3000人に及ぶ探検隊はシベリア無人地帯を横断し、嵐、海難、壊血病、漂着を乗り越え、アメリカ北岸を目指す。これまでよく知られていなかった約10年間の生死を賭けた陸路と海路の探検を描く。 |
著者紹介 |
カナダ生まれ。アルバータ大学で歴史学を専攻。ノンフィクション作家。著書に「壊血病」「最後のヴァイキング」など。 |
件名1 |
ベーリング海
|
件名2 |
シベリア
|
件名3 |
探検
|
件名4 |
航海 |
個人件名 |
Bering Vitus Jonassen |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Island of the blue foxes |
内容細目表:
戻る