検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大島渚 (人間の記録)

著者名 大島 渚/著
著者名ヨミ オオシマ ナギサ
出版社 日本図書センター
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102051008一般帯出可778.21/オオ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大島 渚
2012
332.105
日本-経済-歴史 租税-日本 貨幣制度-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110017851
書誌種別 図書
書名 大島渚 (人間の記録)
書名ヨミ オオシマ ナギサ
叢書巻次 137
副書名 大島渚1960
著者名 大島 渚/著
出版社 日本図書センター
出版年月 2001.2
ページ数  (枚数) 312p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
内容紹介 「青春残酷物語」などで日本映画界の革新的リーダーとして活躍、現在、日本を代表する監督として注目される大島渚。その青春時代・松竹助監督時代を語る自伝エッセイ。1993年青土社刊「大島渚1960」の改題。
著者紹介 1932年京都府生まれ。54年、松竹大船撮影所に助監督として入る。60年「青春残酷物語」では青春時代における若さ、反抗、挫折を赤裸々に表現して一躍日本映画革新のリーダーとなる。
個人件名 大島 渚
注記1 「大島渚1960」(青土社 1993年刊)の改題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。