検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

MURAKAMI (幻冬舎新書)

著者名 清水 良典/著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版社 幻冬舎
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104129923一般帯出可910.268/ムラ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
910.268
村上 竜 村上 春樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800287434
書誌種別 図書
書名 MURAKAMI (幻冬舎新書)
書名ヨミ ムラカミ
叢書巻次 し-1-2
副書名 龍と春樹の時代
著者名 清水 良典/著
出版社 幻冬舎
出版年月 2008.9
ページ数  (枚数) 276p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-344-98095-2
分類記号 910.268
内容紹介 かつて“W村上”などという呼び方をされた時期もあった、村上龍と村上春樹。2人の作品は、根っこの部分で驚くほどテーマがつながっていた-。両者の物語によってあぶりだされた時代を振り返る、今までにない試み。
著者紹介 1954年奈良県生まれ。文芸評論家。愛知淑徳大学教授。「記述の国家谷崎潤一郎原論」で群像新人文学賞(評論部門)受賞。著書に「村上春樹はくせになる」など。
個人件名 村上 竜



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。