検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもが伸びる躾 

著者名 尾塚 理恵子/著
著者名ヨミ オズカ リエコ
出版社 毎日新聞社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183360259一般帯出可379.9/オズ/2階開架在庫 
2 幸 町1380069854一般帯出可379//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
379.91
しつけ 礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800287330
書誌種別 図書
書名 子どもが伸びる躾 
書名ヨミ コドモ ガ ノビル シツケ
副書名 納得させて育てる親の言葉46
著者名 尾塚 理恵子/著
出版社 毎日新聞社
出版年月 2008.9
ページ数  (枚数) 175p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-620-31911-7
分類記号 379.91
内容紹介 元気なあいさつは相手へのほめ言葉、姿勢を正して食べるのは感謝のしるし…。挨拶、生活に必要な初歩的なマナー、食事や公共のマナーなど、さまざまな躾を取り上げて、子どもが納得できる「わけ」の説明の仕方を紹介。
著者紹介 京都府出身。京都女子大学大学院修了。「キャンプ・ネポス」元館長。コミュニケーション能力向上など、幅広いテーマで執筆・講演活動、セミナーを実施。著書に「美人のお作法」など。
件名1 しつけ
件名2 礼儀作法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。