検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の音を聴く 

著者名 柴田 南雄/著
著者名ヨミ シバタ ミナオ
出版社 青土社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7500260490一般帯出可762//自動書庫在庫 入庫中
2 白 旗2201286224一般帯出可762//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[尾形 乾山 [尾形 光琳 NHKプロモーション
2007
751.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010348675
書誌種別 図書
書名 日本の音を聴く 
書名ヨミ ニホン ノ オト オ キク
版表示 新増補版
著者名 柴田 南雄/著
出版社 青土社
出版年月 1994.6
ページ数  (枚数) 404p
大きさ 20cm
分類記号 762.1
内容紹介 作曲家の立場から、日本古来の楽器や民俗芸能、さらには様々な文学作品に表現された日本の音を訪ね、日本人の音楽的感性の源流をさぐり、音楽の未来と可能性を展望する。二度めの増補新版でその後に作曲した7曲を加え14曲の成立の経過構成、内容を記録。
件名1 音楽-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。